【出初式】お正月から『テツandトモ』さんをリスペクトした話。

毎年1月6日は、東京ビッグサイトで『出初式』が行われます。

『出初式』とは

東京消防出初式とは、消防車両分列行進、消防演技、音楽隊とカラーガーズ隊による演奏演技、江戸消防記念会による木遣り、はしご乗りなどを披露する新春恒例の防火・防災行事として、毎年多くの方々に親しまれています。

屋内展示場では、消防車両の乗車体験、VR防災体験車、起震車による地震体験など、皆様に楽しみながら防災を理解していただけるコーナーも設けています。 『東京消防庁』サイトより引用

 

ということで、午前中に東京ビッグサイトの外の会場で、消防自動車や消防の船や江戸時代から続く梯子乗りの演技を見ることができます。午前8時開場。

 

しかし、外で観覧する場合、事前に往復はがきでの申し込みが必要なため、ズボラな私は毎年申し込みを忘れてしまいます。その上、今年は暖冬ですが例年1月といえばすごく寒い中での観覧。その上、海がすぐそこですから海風も合わせて寒いわけです。

寒いのが嫌な人むけ観覧対策

①東京ビッグサイト内に巨大スクリーンがあるので、それで観覧する(往復はがき申し込みの必要なし)
②午後に江戸消防記念会さんが同じくビッグサイト内でパフォーマンスを行うので、それをご覧になる

など、寒さ対策の方法はいくつかあります。私は江戸消防記念会さんによる『梯子乗り』だけが見たかったので、午後に行って参りました。

 

と・こ・ろ・が…!

 

あまり時間を確認しておらず、12時から『梯子乗り』が始まるのに、13時に会場に到着してしまったので、とっくに終わっておりました。。。(バカじゃないかしら…)

 

出初式のお客さんにお笑いを披露する『テツandトモ』

せっかくビッグサイトに行ったのに、目的の『梯子乗り』を見ることができずお正月からショック大…そんな中、ステージショーでは子どもむけの『おしりたんてい』ショーが開催

 

『おしりたんてい』とは、キャラクターの顔自体がお尻の形をしていまして、もともとは絵本だったようです。Eテレでアニメもやっています。

 

子どもに人気のキャラクターショーの後に登場したのが、『テツandトモ』さんたち。
私はお笑いをほとんど見ないし、『テツandトモ』も懐かしいな〜と思ってぼんやり観ておりました。

 

でも。。。なんか。。。めっちゃ感動した!;;

 

登場シーンからトモさんが(赤いジャージの方)両手両足を思いっきり大きく動かし、「なんでだろう〜」の歌を歌う。全力での体の動きの登場だけでもう、、、感動して泣けてきました。

 

もともとお笑いを見にきているわけではない人たちの前で(出初式目的のお客さんなわけですから)パフォーマンスをする……しかもウケてる!トモさんもうすぐ50歳のお子さん3人のパパ!テツさんの声量すごい!

 

あとアラサーの私が10代の頃に流行していた方たちなので、おそらく会場にいた10歳未満のヤングたちは『テツandトモ』を知らない可能性が高い。

 

だけれど、そのヤングたちをステージの前に呼んで、自分たちの「なんでだろ〜」の振り付けを一緒にやってもらう。そして子ども向けのソングを一緒に歌う。世代を超えた新規のお客さんゲット!『すごい営業だ…!』と感動してしまった。面白かったですし、あっと言う間に多くの人がファンになりますよ。

↑客席を周って、面白い顔をお客さんが激写!

お正月から本当にありがとうございました!
以上、期待以上のパフォーマンスとファンを獲得する『テツandトモ』さんにお正月からリスペクトした話しでした。

 


イラスト無断転載厳禁!No Copy!

 

“【出初式】お正月から『テツandトモ』さんをリスペクトした話。” への 1 件のフィードバック

コメントは受け付けていません。